バンドリにEXミッションが実装されたことにより、ハイスコアレーディングってなに?となった人は多いはず。
最近バンドリやりだしたので、私もその1人です。
なので、
ハイスコアレーディングとはなんなのか?
ハイスコアレーディングを上げるためにはどの曲を選んだら良いのか?
ハイスコアレーディングが求められるEXミッションはどれなのか?
などバンドリのハイスコアレーディングについて紹介します。
目次
バンドリのハイスコアレーディングとは?

ハイスコアレーディングとは、フリーライブで記録された楽曲のハイスコアから算出される数値のことです。
このハイスコアレーディングに関する説明は、フリーライブで楽曲選択の画面のiをタップしてください。

合計が低いので恥ずかしいですが…
黄色の枠で囲ってあるのが、バンド5個とその他の合計のハイスコアレーディング。
バンドごとのハイスコアレーディングが赤枠。

ハイスコアレーディングの数値が高い曲TOP3が重要です。
バンドの曲しばりであり、実際ライブする時のキャラは関係ありません。
その他は…ソロだったり、違うバンドのキャラが一緒に歌ってる曲です。
スポンサーリンク
ハイスコアレーディングを上げるには?
一言でいうと一番総合力の高い編成でライブしてフルコンすること。
星3以上でなるべくタイプとバンドをそろえましょう。
そしてもっとも重要なのはスコアや難易度ではなく、精度です。
- 高スコアを出すこと
- 高い難易度(HARD、EXPERT、SPECIAL)でライブすること
も大事です。
しかし5人が星3以上で、エリアあアイテムがレベル5以上なのに中々上がらないのであれば、精度の問題です。
スコアが良くても、PERFECT以外のタップが多いと、レーディングは低いです。
精度が良いのにレーディングが上がらないなら
- 編成キャラが弱い
- 組み合わせが悪い(バンド・タイプがバラバラ)
- エリアアイテムのレベルが低い
のいずれかに該当すると思います。
そして曲選びも大事です。
MAXとれるハイスコアが曲ごとに違います。
なので、数値が高い曲でフルコン狙いましょう!
スポンサーリンク
バンドリでハイスコアレーディングを上げるおすすめ曲一覧

ハイスコアレーディングを上げるためのおすすめ曲をバンドごとに紹介します。
Poppin’Party
- B.O.F
- Little Busters!
- 千本桜
- Jumpin’
- Home Street
- キズナミュージック♪
Afterglow
- アスノヨゾラ哨戒班
- Redo
- great escape
- カルマ
- 瞬間センチメンタル
Pastel*Palettes
- 天下トーイツ A to Z
- ふわふわ時間
- パスパレボリューションず☆
- きゅ~まい*flower
- ゼッタイ宣言~Recital~
Roselia
- 紅蓮の弓矢
- Believe in my existence
- 六兆年と一夜物語
- 残酷な天使のテーゼ
- BRAVE JEWEL
ハロー、ハッピーワールド!
- エクストラ・マジック・アワー
- ファントムシーフ
- 太陽曰く燃えよカオス
- fantastic dreamer
- 回レ!雪月花
- シュガーソングとビターステップ
その他
- 天体観測
- 花園電気ギター!
- す、好きなんかじゃない!
- R・I・O・T
- 革命デュアリズム
バンドごとのおすすめ楽曲は以上です。
この中に好きな曲だったり、やりやすい曲があるならいいんですけど、苦手な曲ばっかり…ということもあると思います。
その場合、好きな曲でフルコンを目指す方がいいです!
あと、協力ライブでのスコアは換算されないので、注意です!
フリーライブのみの数値です。
協力ライブ重視でやってる人はハイスコアレーディング低いと思います。
ハイスコアレーディングを上げるには
- 5人が星3以上
- タイプ・バンドをそろえる
- 選曲
- エリアアイテム強化
- 精度
この5つが大事で、もっとも重要なのは精度です。
次にハイスコアレーディングがミッションのEXミッション一覧を紹介します。
スポンサーリンク
バンドリのハイスコアレーディングが必要なEXミッション一覧

2019年8月31日に実装されたEXミッション。
通常のミッションは初心者向けですが、EXミッションは難しいのが多いです。
ですがクリア報酬で、デコパーツをゲットできます。
デコパーツも2019年8月31日に実装されたデコレーション機能のことです。
協力ライブすると分かると思います。
他のプレイヤーがデコパーツ飾っているのを見たことがあるはず。
ハイスコアレーディングがミッションで、報酬で何がゲットできるのか?分かっている範囲で紹介します。
Poppin’Party楽曲のハイスコアレーティング
- 400以上⇒練習チケット(シングル)×100
- 450以上⇒練習チケット(シングル)×100
- 500以上⇒練習チケット(シングル)×100
- 550以上⇒練習チケット(シングル)×100
- 600以上⇒Poppin’Partyマークのピンズ×1
- 650以上⇒練習チケット(ダブル)×30
- 700以上⇒練習チケット(ダブル)×30
- 750以上⇒練習チケット(ダブル)×30
- 800以上⇒Poppin’Partyメンバーのピンズ×5
- 850以上⇒練習チケット(トリプル)×15
Afterglow楽曲のハイスコアレーティング
- 400以上⇒練習チケット(シングル)×100
- 450以上⇒練習チケット(シングル)×100
- 500以上⇒練習チケット(シングル)×100
- 550以上⇒練習チケット(シングル)×100
- 600以上⇒Afterglowマークのピンズ×1
- 650以上⇒練習チケット(ダブル)×30
- 700以上⇒練習チケット(ダブル)×30
- 750以上⇒練習チケット(ダブル)×30
- 800以上⇒Afterglowメンバーのピンズ×5
- 850以上⇒練習チケット(トリプル)×15
Pastel*Palettes楽曲のハイスコアレーティング
- 400以上⇒練習チケット(シングル)×100
- 450以上⇒練習チケット(シングル)×100
- 500以上⇒練習チケット(シングル)×100
- 550以上⇒練習チケット(シングル)×100
- 600以上⇒Pastel*Palettesマークのピンズ×1
- 650以上⇒練習チケット(ダブル)×30
- 700以上⇒練習チケット(ダブル)×30
- 750以上⇒練習チケット(ダブル)×30
- 800以上⇒Pastel*Palettesメンバーのピンズ×5
- 850以上⇒練習チケット(トリプル)×15
Roselia楽曲のハイスコアレーティング
- 400以上⇒練習チケット(シングル)×100
- 450以上⇒練習チケット(シングル)×100
- 500以上⇒練習チケット(シングル)×100
- 550以上⇒練習チケット(シングル)×100
- 600以上⇒Roseliaマークのピンズ×1
- 650以上⇒練習チケット(ダブル)×30
- 700以上⇒練習チケット(ダブル)×30
- 750以上⇒練習チケット(ダブル)×30
- 800以上⇒Roseliaメンバーのピンズ×5
- 850以上⇒練習チケット(トリプル)×15
ハロー、ハッピーワールド!楽曲のハイスコアレーティング
- 400以上⇒練習チケット(シングル)×100
- 450以上⇒練習チケット(シングル)×100
- 500以上⇒練習チケット(シングル)×100
- 550以上⇒練習チケット(シングル)×100
- 600以上⇒ハロー、ハッピーワールド!マークのピンズ×1
- 650以上⇒練習チケット(ダブル)×30
- 700以上⇒練習チケット(ダブル)×30
- 750以上⇒練習チケット(ダブル)×30
- 800以上⇒ハロー、ハッピーワールド!メンバーのピンズ×5
- 850以上⇒練習チケット(トリプル)×15
合計ハイスコアレーティング
- 2000以上⇒スキル練習チケット(トリプル)×3
- 3000以上⇒スキル練習チケット(トリプル)×3
- 4000以上⇒スキル練習チケット(トリプル)×3
- 5000以上⇒スキル練習チケット(トリプル)×3
バンドごとの楽曲ハイスコアレーディングで600以上をクリアした時にゲットできるピンズはこれです。

実際につけるとこんな感じ

メンバーのピンズですが、たとえば、ポピパの楽曲ハイスコアレーディングを合計800以上にしたら一気に5人のピンズをゲットできます♪

スポンサーリンク
まとめ

バンドリのハイスコアレーディングとは楽曲の数値。
- 曲ごとのハイスコアレーディング
- バンドごとの上位3曲のハイスコアレーディング
- それを合計したハイスコアレーディング
3種類のハイスコアレーディングがあります。
ハイスコアレーディングを上げるには
- 5人が星3以上
- タイプ・バンドをそろえる
- 選曲
- エリアアイテム強化
- 精度
この5つが大事で、もっとも重要なのは精度です。
おすすめの曲は
Poppin’Party
- B.O.F
- Little Busters!
- 千本桜
- Jumpin’
- Home Street
- キズナミュージック♪
Afterglow
- アスノヨゾラ哨戒班
- Redo
- great escape
- カルマ
- 瞬間センチメンタル
Pastel*Palettes
- 天下トーイツ A to Z
- ふわふわ時間
- パスパレボリューションず☆
- きゅ~まい*flower
- ゼッタイ宣言~Recital~
Roselia
- 紅蓮の弓矢
- Believe in my existence
- 六兆年と一夜物語
- 残酷な天使のテーゼ
- BRAVE JEWEL
ハロー、ハッピーワールド!
- エクストラ・マジック・アワー
- ファントムシーフ
- 太陽曰く燃えよカオス
- fantastic dreamer
- 回レ!雪月花
- シュガーソングとビターステップ
その他
- 天体観測
- 花園電気ギター!
- す、好きなんかじゃない!
- R・I・O・T
- 革命デュアリズム
まずEXPERTができない!という人は好きな曲でNORMALかHARDをフルコンして徐々に難しい曲をクリアしていくことをおすすめします。
ハイスコアレーディングを上げると、EXミッションをクリアすることができ、アイテムがデコパーツをゲットできます!
イベントが多いので協力ライブしがちになりますが、体力が0のなったときにフリーライブしてハイスコアレーディングを上げていきましょう!
スポンサーリンク
コメントを残す