バンドリに欠かせないキャラ強化。
キャラ強化をするとどれくらいステータスが上がるのか?
いつかあるキャラ強化方法を、効率良くするやり方を紹介します。
目次
バンドリのキャラを強化すると?

バンドリをプレイするにあたり、大事なキャラ。
とくに星3・星4は、ステータス数値が高いのでライブスコアで高得点を出しやすくなります。
強化することでさらにステータスの底上げをすることができます。
スコアが高いとドロップできるアイテムが増えますし、イベントでも有利です。
星3・星4キャラを手に入れることも大事ですが、それと同じくらいキャラ強化も大事で、必須です!
キャラ強化のやり方はいくつかあるので紹介します。
バンドリのキャラ強化方法

バンドリのキャラ強化方法は全部で4つあります。
- 練習
- 特訓
- エピソード
- スキル練習
この順番にやっていくのが一番スムーズです。
実際強化していくときはメンバー一覧からすると楽です。
練習、特訓、スキル練習それぞれありますが、それしかできません。
メンバー一覧からキャラを選んでキャラ強化する場合
- 練習
- 特訓
- エピソード
- スキル練習
4つすべてをすることができます。
4つのやり方を順に紹介していきます。
練習

練習をするとキャラのレベルが上がります。
- 星1⇒MAX20
- 星2⇒MAX30
- 星3⇒MAX50
- 星4⇒MAX60
ライブすることでもレベルが上がりますが、ライブのみだとMAXまで到達するのに時間がかかります。
しかし練習チケットを使うことですぐにレベルMAXまでできます。
練習チケットには4種類あります。
- 練習チケット(シングル)⇒500UP
- 練習チケット(ダブル)⇒2000UP
- 練習チケット(トリプル)⇒5000UP
- 練習チケット(プレミアム)⇒10000UP
シングルは入手しやすいですが、プレミアムは入手しにくいです。
練習チケットを使って、練習する場合のやり方を紹介します。
練習のみをする場合は
バンド⇒練習⇒キャラ選択⇒練習
練習以外にも特訓やエピソードを読みたい場合は
バンド⇒メンバー一覧⇒キャラ選択⇒練習

>>をタップするといっきにMAXまでレベルアップできます。
特訓

特訓ができるキャラは星3・星4と決まっています。
星3なら40、星4なら50まで一旦レベルMAXにします。
そうすると特訓することができます。
特訓するには指定されたアイテムが必要です。
おもにかけらと奇跡のクリスタル。
かけらの種類と大きさは特訓をタップすると確認できます。

で、特訓すると星がレインボーになります!

エピソード

キャラのエピソードを読むことでステータスがUPします。
ただエピソードがないキャラもいます。
でも星3、星4には必ずエピソードがあります!
キャラ特有のストーリーを読むことができます。
エピソードを読むにはかけらが必要です。
かけらの種類、大きさはキャラによって違います。
エピソードは2つあります。
1つは比較的読みやすいですが、もうひとつはかけら(大)がいるので解放するのが難しいです。
あと特訓後にもう一度練習して、レベルをMAXにしなきゃいけません。

あと1つ目を読むとスター25個、2つ目を読むとスター50個ゲットできます。
エピソードを読んでスターをゲットして、ステータスもUPさせましょう!
スキル練習

これが一番難しいです。
というのもスキル練習は、スキル練習チケットがないと強化できないから。
しかも中々入手しにくいです…
スキル練習チケットにも種類があります。
- スキル練習チケット(シングル)⇒1UP
- スキル練習チケット(ダブル)⇒5UP
- スキル練習チケット(トリプル)⇒30UP
- スキル練習チケット(プレミアム)⇒?UP
- 〇〇用スキル練習チケット⇒180UP
〇〇用というのは特定のキャラ用ということです。
スキル練習チケットはおもにイベント報酬でゲットできます。

プレミアムはランキング報酬でゲットできるけど結構上位にはいらないといけない…
スキル練習チケットは特に大切に使いましょう!
まとめ

バンドリのキャラ強化方法は
- 練習
- 特訓
- エピソード
- スキル練習
の4つある。
スキル練習は置いといて、練習してレベルMAXにして、エピソードを2つ読むとかなりステータスがUPします!
強化する前と比べると…

↓

総合力をみると20,999UPしています。
このようにかなり違うのでキャラ強化していきましょう!
ただ、手持ちキャラ全員に強化しようとするとアイテムがすぐに足りなくなります。
星3・星4だけに使うや、編成しているキャラのみに使うなど強化するキャラを厳選しましょう!
コメントを残す