バンドリに課金したい!
課金しようか迷ってる…
とりあえず課金方法が知りたい!
という方に、バンドリの課金方法、決済のやり方や課金すると良いタイミング、課金ができない時の 対処法について紹介します。
目次
バンドリの課金方法

さっそくバンドリの課金するまでの流れを紹介します。
- ホーム右上メニューからスターショップを選択
- スターを選択
- 自身の年齢に該当する項目を選択
- 購入したい金額を選択
- 決済方法の選択
問題はこの決済方法。
やり方がいくつかあるので、くわしく紹介します。
バンドリの課金のやり方は何通りある?

バンドリ課金の決済のやり方が3つと、
- クレジットカード
- キャリア決済
- コード
iPhone用、Android用のやり方も紹介します。
スポンサーリンク
クレジットカード
一番入力欄が多いので面倒に感じるかもしれません。
でも1度設定してしまえば、2回目からの課金はすぐにできます。
キャリア決済
キャリア決済とは、今使っているスマホの料金と一緒に支払う方法です。
iPhoneでキャリア決済する場合は、iPhoneの設定でキャリア決済を選択しなくちゃいません。
Androidの場合は、使っているキャリア(ドコモならドコモ)を選択するだけです。
コード
iTunesやGooglePlay、Amazonのギフトカードなどのコードによって決済する方法です。
Androidの場合は、決済欄からコードの追加を選択し、コード入力するだけです。
iPhoneの場合は、
コードを使う
↓
Apple ID入力
↓
コードを入力
↓
コードを使う
Androidの場合
1クリックで購入というのがあります。
その名の通りで、1クリックで購入をするをタップすると、決済が完了します。
Google playのパスワード入力なしで決済できます。
すぐに課金できるからお金を使っているという感覚があまりないです…
iPhoneの場合
iPhoneではApple IDが必要になります。
で、調べたところiPhoneにはAndroidの1クリック購入がない…ようです。
ただ設定で次から入力をはぶけます。
手順は以下。
設定
↓
Touch IDとパスコード
↓
iTunes StoreとApp Storeをオフ
しかし決済の仕方は
- クレジット
- キャリア
- コード
この3つになります。
クレジットが一番入力があるので、それ以外のやり方がおすすめです。
私はAndroidを使っているので、たまに1クリック購入か主にコードでスター購入しています。
スポンサーリンク
課金すると良いタイミングとは?

課金したい時って、主にガチャを回したい時ですよね。
常時3種類以上のガチャが開催されているし、開催期間が決まっていて、入れ替わりもあります。
そんな中、課金すると良いタイミングがあるのを知っていますか?
通常よりお得にスター購入できたり、お得なガチャが登場することがあります♪
今から紹介するキャンペーンやガチャのタイミングで課金することをおすすめします。
割引キャンペーン

通常時よりお得にスター購入することができる割引キャンペーン。
キャンペーン時
1,200個:960円(440個お得)
4,000個:3,200円 (1350個お得)
ミラクルチケットガチャ

ミラクルチケットガチャは、10連を回せる+好きな星4キャラと交換できるチケットが貰えるガチャです。
開催期間中に、有償スター2,500個で10連ガチャを1回限り引くことができます。
星4確定ガチャ

星4確定ガチャは、〇〇万人突破記念やバレンタイン、クリスマスなどのイベント時に開催されます。
開催期間中に、有償スター2,500個で10連ガチャを1回限り引くことができ、星4キャラが必ず1人排出されます。
ドリームフェスティバル(ドリフェス)ガチャ

通常のドリームフェスと同時に開催される、有償スター2,000個で10連ガチャを3回まわせるドリームフェスティバルガチャがおすすめです。
星4メンバーの排出確率が3%から6%に変更され、ドリフェス限定メンバーも排出されるのでおすすめです。
特に自分の好きなキャラがピックアップされていたなら引き時。
スポンサーリンク
課金ができない!対処法は?

スターが購入できない!購入したのに反映されない!なんで?という方に対処法を紹介します。
アプリを再起動してみる
購入したスターが反映されない場合は、アプリをタスクキルして再起動しましょう。
ただの通信エラーだった場合、購入したスターが反映されます。
設定を見直す
未成年で、スマホの名義が親の場合、勝手に課金されないような設定にされていることがあります。
この場合はコンビニでiTunesカードやGoogleplayカードを購入しましょう。
iPhoneを使っているならiTunesカード。
Androidを使っているならGoogleplayカード。
買ったカードにコードが記載されています。(シールがはってあることろ)
コード決済にしてコードを入力すればスターを購入することができます。
スポンサーリンク
ペアレンタル機能
ペアレンタルという機能が設定されていると課金ができない場合があります。
これはバンドリだけではなく、スマホでお金を使う時全てに当てはまります。
購入時に設定している可能性が高いので、ご両親に聞けそうなら聞いてみましょう。
クレジットの残高が足りていない
残高確認してクレジット残高が原因だった場合、ギフトカードを購入してコード入力した方が早く課金できます。
残高が上限に達すると、締め日までクレジットを使うことはできません。
限度額を超えている
アプリ内で、未成年の人には限度額が以下のように設定されています。
- 16歳未満⇒5,400円まで
- 16歳~20歳未満⇒10,800円まで
再起動した
クレジットは関係ない
スマホの設定も関係ない
でも反映されない…
という時はお問い合わせするしかありません。
ホーム画面
↓
メニュー
↓
サポート
↓
スター購入
- 発生日時記入
- 購入アイテム名記入
- 注文番号記入
- 該当の課金履歴のスクショ
- 詳細を記入
5つを埋めて決定ボタンをタップでお問い合わせ完了です。
スポンサーリンク
まとめ

- バンドリの課金方法
- 決済のやり方
- 課金すると良いタイミング
- 課金ができない方に対処法
バンドリの課金について紹介しました!
コメントを残す