バンドリがまもなく3周年!
3周年記念に合わせて行われるアップデート、追加曲、キャンペーンでプレゼントされるアイテム、スターはどれくらいゲットできるのか?
情報公開されている3周年記念に行われること内容を把握してバンドリをより楽しみましょう!
目次
バンドリ3周年はいつ?

「バンドリ!ガールズバンドパーティー!」アプリは、3月16日で3周年です!
「@ハロハピCiRCLE放送局 3周年直前SP」で発表された内容と、バンドリゲーム内にあるお知らせ内容とガルパ公式ツイッター内容を紹介します。
内容は
- 新バンド
- 追加曲
- ガチャ
- キャンペーン
- イベント予定
の順に5個の3周年記念情報をお話します。
バンドリ3周年記念のアップデート情報

アップデートされるので、メンテナンス期間が3月15日16時~3月16日0時まであります。
この期間ゲームプレイすることができないので注意です。
今回のアップデートはかなりのボリュームがあるので、16日0時を回ってもプレイできない可能性があります。
とはいえ、焦らず待ちましょう!
詫び石がもらえるので笑
それでは早速、7つあるアップデート
- 「Live2Dモード」機能の追加
- 「リハーサル」機能の追加
- 「デモプレイ」機能の追加
- 「ライブ画面解像度」の設定追加
- 「リズムアイコンの速さ」再表示設定の追加
- 最大設定バンド数の増加
- 新スキルの追加
について紹介します。
スポンサーリンク
「Live2Dモード」の追加
簡単にいうと、ライブ中に設定できるライブ出演がさらに増えます。
現在ライブ中の後ろの画面にメンバー登場したりMV再生できますよね。
それに加え、「Live2Dモード」が登場します。
3Dの手前の2Dってどんな状況?と思って、公式サイトを見たら動画がありました。
実際に見たほうが早いです。
なるほど2D。奥行を感じれますね!
これは楽しみ!ただ余裕もって楽しむためにNORMALとかEASYじゃないプレイできない笑
あとLive2Dモードが設定できるのは、フリーライブ、チャレンジライブ時のみ。
のちに協力ライブ、対バンライブでも実装されます。
「リハーサル」機能の追加

これずっと欲しかった!
ライブブースト(体力)を消費せず、ライフが0になっても最後までライブできる機能です!
フリーライブでライフが0になればこの画面がでますよね。

しかし!リハーサルではライフが0になっても最後までライブができます!
これはうれしい!
HARD、EXPERT、SPECIALを心置きなく練習できます!
ただリハーサル機能をONにして最後までプレイしても、イベントP、報酬、経験値獲得なし、ハイスコア、スコアランクの記録なし、になるので注意です!
「デモプレイ」機能の追加
デモプレイ設定をONにするだけで、ライブが自動的に進行します。
タップのタイミング確認や、譜面確認ができる機能!
これもうれしいです!
この曲最後までやるとどんな感じなんやろ?と思ってYouTubeで確認してましたけど、それをしなくて済む!
画面切り替えるのが嫌だったんですよね、今まで。
それをしなくてバンドリの画面から確認できるので、かなり楽です!
「ライブ画面解像度」の設定追加
「ライブ画面解像度」を「低」に設定することで、アプリ作動をさらに軽量化できます。
通信が悪かったらiPhoneでもあると思いますが、android勢あるあるのライブ中のガクッが減るってことなんでしょうかね。
私、ノーツが途中で切れるんですけどわかる人いるのかな。
長押ししなきゃいけないノーツあるじゃないですか。
長押ししてるのに途中で切れてMISS扱いされるんですよね。
そういったことが減るかもしれないですね!
スポンサーリンク
「リズムアイコンの速さ」再表示設定の追加
ライブ前にリズムアイコンの速さを設定できますよね。
これをオプションから設定することで一度非表示にした場合でも、再度表示され、速さを設定しなおすことができます。
速さ変えたかったのに1回しか表示されないから「あぁー!」って時ありますよね、それがなくなるってことだと思います。
最大設定バンド数の増加
バンド編成画面で設定できるバンド数が10⇒30に増えます!
新バンドが増えるので便利ですね!
新スキルの追加
追加される新スキルは、「スキル発動者のバンドメンバーの編成、スキル発動後の自分のリズムアイコンの判定によって、スキルによりスコアのUP値が変わる」というもの。
2パターンあるので、具体的に説明します。
1つ目の新スキル
- 7.0秒間PERFECTのときのみ、スコアが110%UP。
- 発動者のバンド編成が「〇〇(バンド名)」のみで、さらにPERFECTのときのみ125%UP。
以下例
このスキルをもったキャラが花音ちゃんで、編成に加えると7.0秒間PERFECTのときのみ、スコアが110%UP。
さらに、編成で花音ちゃんが属するバンド「ハロー!ハッピーワールド!」のキャラを揃えると、PERFECTのときのみ125%UP。(タイプはバラバラでもOK)
2つ目の新スキル
- 7.0秒間スコアが80%UP
- GREAT以下を出すまではスコアが95%UP
- バンド編成が「〇〇(バンド名)」のみの時、GREAT以下を出すまでスコアが115%UP
1と2のスキルは発動キャラを編成に加えれば発動します。
しかし3はさっきと同様で、発動キャラが花音ちゃんだったとき、バンドメンバーで編成を組まないと発動されません。
「GREAT以下」は、GREATも含まれます。つまり、スキル発動中にコンボが続けばスコア95%UPまたはスコア115%UPということ。
2つのスキルに言えるのは、バンドメンバーをそろえて、精度が高い(コンボが続く)とかなりスコアがUPする!
新スキルの実装は実際にプレイしてみないとわからない部分があるけど、うまく使いこなせたらかなりスコアUPするこおてゃまちがいなし!
実装前なのに神アプデの予感しかない!
- 「Live2Dモード」機能の追加
- 「リハーサル」機能の追加
- 「デモプレイ」機能の追加
- 「ライブ画面解像度」の設定追加
- 「リズムアイコンの速さ」再表示設定の追加
- 最大設定バンド数の増加
- 新スキルの追加
この7つの追加は、メンテナンス期間の3月15日16時~3月16日0時後にあります!
スポンサーリンク
バンドリ3周年記念で新バンド追加
ついに、新バンド追加です!
ファンの間ではずっといつ追加や?って言われたけど3周年記念に合わせてきた!
しかも2バンドも!
Morfonica

まず、バンドリ3周年である2020年3月16日に追加されるバンドは「Morfonica」(モルフォニカ)。
さきほど紹介したアップデート後に追加されるって感じです。
モニカって略すんだって。
個人的にはモフニカがいいなぁ。もふもふ。
メンバーは以下。
- ボーカル:倉田 ましろ(くらた ましろ)
- ギター:桐ケ谷 透子(きりがや とうこ)
- ベース:広町 七深(ひろまち ななみ)
- ドラム:二葉 つくし(ふたば つくし)
- ヴァイオリン:八潮 瑠唯(やしお るい)
なんとヴァイオリンパートがあるんです!
キリッとしてて上品!
瑠唯の塩対応に課金してしまいそう…
でも七深ちゃんの可愛い感じも好き。
この5人は名門のお嬢様学校・月ノ森女子学園の1年生たちで結成されたバンド。
Morfonicaが何で初登場したのか?
それはバンドリゲーム内にあるメインストーリー。
Morfonicaとしてではなく、メンバーの一人であるボーカル・ましろがシーズン2の6話に初登場。
といっても「観客C」で、セリフのみ。
ましろの顔が初めてでてきたのは8話で、名前がわかったのは15話。
CV付きセリフは20話。さらに透子もCV付きで登場しています!
今後もメインストーリーにでてくるはずですし、アニメ4期に期待の声もあります!
RAISE A SUILEN

そしてもうひとつ、追加される新バンドは「RAISE A SUILEN」(レイズ ア スイレン)
すでにCDだしてるし、アプリ内に曲もあってライブできるバンド「RAISE A SUILEN」
普通にこっちが先に追加されると思ってたから、Morfonicaにかなりびっくり。
追加される厳密な日は発表していなくて、今やっているアニメ「BanG Dream! 3rd Season」終了後の2020年初夏ごろとのこと。
なので7月1日~7月31日の間に実装されるといっていいでしょう。
メンバーは
- ベース&ボーカル:レイヤ(CV:Raychell)
- ギター:ロック(CV:小原莉子)
- ドラム:マスキング(CV:夏芽)
- キーボード:パレオ(CV:倉知玲鳳)
- DJ:チュチュ(CV:紡木吏佐)
アニメの2期ですでにスイレンが登場していて、3期では主にスイレンの話。
アプリ内のバンドストーリーにMorfonicaとRAISE A SUILENも追加されるはずなので、今後注目のバンド!
スポンサーリンク
バンドリ3周年記念の追加曲

バンドリ3周年記念で、なんと、追加カバー曲が合計7曲もあります!
7曲一気に配信ではなく、以下のように配信されます。
3月15日(日)
Afterglow⇒2010年代後半のボーカロイド曲
ハロー、ハッピーワールド!⇒2010年代後半のアニメOP
3月16日(月)
Morfonica⇒メリッサ
3月20日(金)
Roselia⇒りんごマーク
Morfonica⇒2010年代前半のアニメOP
3月27日(金)
Pastel*Palettes⇒☆
Poppin’Party⇒曲名とアーティスト名が4文字
すぐに特定できそうなのはポピパかな。それ以外は難しい…特にロゼリアとパスパレ。
りんごマークとほしマーク…
といっても今月以内の配信だし、紹介したアプデがあるし、キャンペーンもあって忙しいのであっという間に曲配信される感覚だと思います!
3月16日配信の「メリッサ」はこの曲です。
アニメ「鋼の錬金術師」1期のOP曲で、原曲はポルノグラフィティ。
かなりうれしい! 原作もアニメも好きでかなり見た。
スポンサーリンク
バンドリ3周年記念のガチャ
なんとついに…無料ガチャが開催され、ドリフェス開催も決定しています!
3周年記念ドリームフェスティバルガチャ
3月16日(月)0:00~21日(土)14:59
★4⇒美竹蘭、松原花音、牛込りみ、今井リサ、倉田ましろ、桐ケ谷透子、広町七深、二葉つくし、八潮瑠唯
★3北沢はぐみ、倉田ましろ、桐ケ谷透子、広町七深、二葉つくし、八潮瑠唯
モニカの5人は★4にも★3にも登場しているのかゲットできる確率がかなり高いです!
3周年記念 ★4ミラクルチケットガチャセット
3月16日(月)0:00~20日(金)14:59
ミラチケ付のガチャ!
1人1回のみで、有償スター2500個で回せるガチャ。
3周年記念 全メンバー集合 無料ガチャ
3月16日(月)0:00~4月5日(日)3:59
初の無料ガチャは各メンバーを必ず1人ずつ、全30人をゲットできます!
すごい!被らずにメンバーゲットできるなんて!
でも開催期間は21日間なので、1日1回だけ引けるではなく、1日に数回引けるんだと思います。
3周年記念 毎日1回無料ガチャ
3月16日(月)0:00~4月4日(土)23:59
1日1回無料なので、毎日ログインして計20回引きましょう!
全メンバー集合 無料ガチャもあるので、実質1日に1回以上無料ガチャを引くことができます!
こんなにもはやくドリフェス開催を発表するってことはスター貯めといてねってことかな?
運営さんやさしい…
スポンサーリンク
バンドリ3周年記念にゲットできるスターとアイテム
すでに開催されているキャンペーンから今後開催されるキャンペーンについて紹介します。
主にスターをゲットできるので3周年記念ガチャのために貯めておきましょう!
3周年記念カウントダウンログインキャンペーン
3月2日(月)0:00~3月15日(日)15:59
毎日ログインで
スター×50
最大700個ゲットできます!
3周年記念プレゼント
3月16日(月)0:00以降の初回ログイン時に
スター×3000
音色のクリスタル×80
3周年記念ログインキャンペーン
3月16日(月)4:00~
毎日ログインで
スター×200
最大3000個ゲットできます!
最大で6700個のスターと音色のクリスタル80個をゲットできます!
追加曲が6曲もあるので、音色のクリスタルうれしいです!
スポンサーリンク
バンドリ3周年記念のイベント予定は?

2月29日15:00~開催された対バンライブ「ノンストップ!お返しミッション!」イベント。
3月6日20:59までの開催期間なので、おそらく今後開催されるイベントは以下。
チャレンジライブイベントミッションライブイベント
3月8日(日)15:00~3月14日(土)20:59
混合イベか、ハロハピの箱イベ
ミッションライブイベントライブトライイベント
3月16日(月)15:000:00~3月25日(水)20:59
ガールズバンドライフ3(ベース組)
0時開催なので注意です!
対バンライブイベント
3月27日(金)15:00~4月6日(月)20:59
ポピパの箱イベかパスパレとポピパの混合イベ
スポンサーリンク
まとめ

バンドリの3周年は3月16日。
この3月16日にいろいろ開催されます。
- アップデート
- ガチャ3種類開催
- ログインでスター、音色のクリスタルゲット
- 16日~スターがゲットできるキャンペーンスタート
- おそらくイベント開催
メンテナンスは16日0時に終了“予定”とあるので、「0時に終わらないかもしれないけどログインしてみるか」くらいに考えておいた方がイライラしなくてすみます笑
内容たくさんのバンドリ3周年記念ですが、ライブすることに変わりはないのでいつも通りで!
コメントを残す